みんなが笑顔になる社会の実現のために
■設立
2019年2月 株式会社ブルーコーナー(代表 嶋田亮)によって設立
■サスティナブルアカデミーの歩み
2019
2019年
[2月]
運営会社(株)ブルーコーナー 設立
[11月]
船橋JCの2019年度卒業生担当例会セミナー登壇
[12月]
日本繊維商品めんてなんす研究会さんの広報誌に掲載
2020
2020年
[1月]
SDGs専門ビジネススクール”startSDGs”におけるSDGsビジネスマスター講座の第2期よりチーフファシリテーターとして講座のコンテンツデザイン及びオンライン講座のチーフファシリテーターとして活動する
ファシリテーターとしてのスキルを学ぶ「ファシリテーター育成講座」の開講開始
※「ファシリテーター育成講座」は、2021年11月に「SDGs推進コンサルタント認定講座」と講座名を変更しました。
[2月]
船橋間税会主催セミナー登壇
雪国青年会議所主催SDGsセミナー登壇
青年経済人異業種交流会登壇
[6月]
「○年後の教育を考えるミーティング」ゲスト出演
SDGsオンライン無料セミナー開催
[7月]
StartSDGs無料セミナー&説明会開催
2020SDGsオンラインフェスタにてセミナー開講
[10月]
SDGs企業導入講座開講
[11月]
大府青年会議所青年部主催
SDGs研修会登壇
[12月]
FMかほく”すぎちゃんの笑顔・コミュニケーション”にゲスト出演
2021
2021年
[2月]
Clubhouseで「SDGsセミナー」
真言宗智山派のSDGs講習会登壇
[3月]
SDGsボードゲームファシリテーターの集い開催
[4月]
サスティナブルエキスポ報告会開催
公益社団法人 松戸青年会議所主催
「SDGsセミナー登壇」
[5月]
【持続可能な地域を創るために
「お寺」と「SDGs」から考える】を開催
SDGs実践研修にてセミナー開講(2021年5月から9月)

[6月]
SDGsボードゲームファシリテーター認定講座スタート
[7月]
かねひで総合研究所との協業事業スタート
沖縄のかねひでグループ主催の
SDGsボードゲームオンライン体験会開催

イオンモールつくばにて「SDGsイベント」開催

すなばコーポレーションとパートナーシップ提携
サスティナブルアカデミーにて「Get The Point認定ファシリテーター養成講座」開講スタート
[9月]
沖縄タイムズ主催「第1回沖縄タイムスSDGsフォーラム」のオンラインセミナーに嶋田亮がゲスト出演
サスティナブルEXPO視察報告会オンライン開催
[10月]
千葉県中小企業家同友会にて嶋田亮が登壇
「神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム」に協賛
SDGs学習ゲーム「沖縄八重山版」に協賛
[11月]
やいまSDGsシンポジウムの実行に関わる

東京機械加工システム展で、嶋田亮がSDGsビジネスについてセミナー登壇
商工会議所青年部東海ブロック大会豊田大会にて、嶋田亮がセミナー登壇
第1回 SDGs実践コンテスト 審査委員

Mrs of the Year2021JAPAN FINALにて嶋田亮がゲスト出演

RocksForChile2021にサスティナブルアカデミーがブース参加

イオンタウン富士南にて「SDGsワークショップ」開催
2022
2022年
[1月]
嶋田亮が一般財団法人ローカルSDGs推進支援機構の理事就任
嶋田亮が一般社団法人日本SDGs協会のスーパーバイザーに就任