エニアグラム診断テスト補足資料

タイプ1はこんな人

  • 「やるべき」と思ったたくさんの仕事や責任を引き受け、黙々とこなしていることがある
  • 自分に対しても他者に対しても「足りないところ」に目がゆきがちなことが多い
  • 「いざ言わなければいけない」と思った時は相手が誰であろとハッキリと自分の意見を伝える
  • 仕事が不完全で改善点が多いことのにチームメンバーが無関心でいると、私は心の中で静かに怒りが湧くことがある
  • 組織を良くするために目的意識が強く、実現するためには惜しみなくエネルギーや情熱を注げる
  • いつもやることがたくさんあって、時間がないと感じることがある
  • 仕事においては現実的で常に改善しつつ質の高いものを生み出そうと辛抱強く取り組める
  • 間違った方向にいきそうな人がいるとアドバイスすることが多い
  • 後輩や部下、弱い立場にある人を擁護したい、力になりたいと思う
  • 仕事のチームメンバーとは自分と同様の基準や価値観を共有したいと思うことが多い

問題や状況を冷静に判断し解決にあたる。
基準や倫理に⾒合った質の⾼い仕事をする。

ストレスが溜まると怒りを持って注意するように
なり、本能的直感が思い込みになり
良い悪いを決めつける。

落ち着いた話し⽅。話すスピードはそれほど早くない。
アドバイスするような話し⽅になることも

⾃分が思い描く理想のために諦めずに改⾰し続けますが、その情熱に対して周りの⼈の協⼒が得られなかったりすると「誰も⾃分のことを理解してくれないし、どれだけ⼀⽣懸命にや合っているのかをわかってもらえない」という疎外感や怒りを⼼の中に溜め込んでゆきます。

普段、⾃⼰摂⽣している分(⾃分を追い込んでいる分)⽷が切れると反動で情熱がうせます。

相⼿や組織を改⾰しようと誰よりも情熱を持っている分、その情熱が失せると関係修復は難しいタイプです。

星⼀徹、ヒラリー・クリントン、ミシェル・オバマ

◾️タイプ1が憧れるのは‥

 タイプ7(楽天家)
 楽しさを求めて計画する人

◾️タイプ1が苦手なのは‥

 タイプ4(個性派)
 独自性を求めて個性を表現する人

エニアグラムを使った
「関係の質向上のための研修」
ご案内

エニアグラムを更に詳しく使いこなせるようになる講座として、「離職予防士養成講座」や「組織の関係の質向上コンサルタント養成講座」がございます。

エニアグラム9つのタイプを知ることで「人は物事の捉え方がこんなに違うんだ」「伝える時にこういうことを注意すると伝わりやすいんだな」ということがわかり、職場での人間関係がもっと円滑になります。

サスアカでは、職場の関係の質向上に役だつ“エニアグラムカードを用いたメソッド”を提案しています。

Contact

お問い合わせ

研修やワークショップのお問い合わせはこちらから
  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
お名前
必須
会社名(法人の場合)
お電話番号
必須
メールアドレス
必須
ご依頼内容
必須
ご要望やご質問がございましたらご記入ください
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
PAGE TOP