エニアグラム診断テスト補足資料

タイプ7はこんな人

  • アイデアを次々と思いつき、即、行動に移すのは好きだが、熱しやすく冷めやすい傾向があると思う
  • 困ったことが起こっても「とりあえずどうにかなるだろう」と楽観的に捉えることができる
  • 新情報をキャッチすることが得意で自分の周りにはいつも情報が集まってくる。
  • 楽観的に構えているが、後で自分がやったことを振り返って凹むことがある
  • 基本、暇な時間はない。休日をゆっくり家で過ごすこともあまりない。
  • 面白いことを見つけたら必ず誰かを巻き込む
  • 自分のペースで仕事を進めるのが性に合っていると思うので、水を刺されると困惑する。
  • 欲しいと思うとすぐ手に入れたくなり、衝動的に買い求めることが多い
  • 集中する時は非常に生産的で短期間に多くのことを同時にこなせる。
  • 初対面の人でもフレンドリーに話しかけられるし、初めての場でも場を盛り上げることが得意

場を盛り上げるムードメーカー。
企画力があり積極的で行動的。
目標のポジティブな価値について説得力をもって語れる。

企画立ち上げの後、きめ細かく維持管理することは苦手。
熱しやすく冷めやすいところがあり持続力に欠ける。

熱中すると話が長く、ストーリー形式になる。
情報収集が得意複数の仕事を同時にこなすのでスケジュールがすぐにいっぱいになる。

明るくて悩みがないように思われがちですが、実は繊細です。

神経質になっている時ほど冗談を飛ばすことがあります。健全度が下がってくると神経が興奮状態になり多くのことに衝動的に手を出します。

腰を落ち着けて集中的に取り組むことができません。アイデアを出すのは得意ですが実現するためのマネジメントは苦手で、人任せになります。

自分が計画したことがなかなか実行されずにいると周りに対しての要求水準がさらに高くなり、細かいことにうるさく、相手の気持ちや状況を汲み取らなくなります。

サザエさん、ジム・キャリー、明石家さんま

◾️タイプ7が憧れるのは‥

 タイプ5(研究者)
 観察し研究する人

◾️タイプ7が苦手なのは‥

 タイプ1(改革者)
 完璧を求めて改革する⼈

エニアグラムを使った
「関係の質向上のための研修」
ご案内

エニアグラムを更に詳しく使いこなせるようになる講座として、「離職予防士養成講座」や「組織の関係の質向上コンサルタント養成講座」がございます。

エニアグラム9つのタイプを知ることで「人は物事の捉え方がこんなに違うんだ」「伝える時にこういうことを注意すると伝わりやすいんだな」ということがわかり、職場での人間関係がもっと円滑になります。

サスアカでは、職場の関係の質向上に役だつ“エニアグラムカードを用いたメソッド”を提案しています。

Contact

お問い合わせ

研修やワークショップのお問い合わせはこちらから
  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
お名前
必須
会社名(法人の場合)
お電話番号
必須
メールアドレス
必須
ご依頼内容
必須
ご要望やご質問がございましたらご記入ください
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。
PAGE TOP